2012年08月20日
2012年07月13日
公演のお知らせ

*****
札幌ハムプロジェクト企画
ワゴンで日本47ヶ所をドサまわり
「日本まちめぐり公演」2012
演劇「サンタどん」
7月14日(土)
会場:スペースCOA
(浜松市中区神田町434−1ハマレイ裏)
時間:15時、19時(15時は売り止め)
料金:前売1800円 当日2000円 学生1200円 高校生以下500円
お問合せ ハムプロジェクト 09094341105
2011年06月25日
殺陣やりたい人、集まれ!
スペースCOAを拠点にしている劇団砂喰社が、この秋、時代劇をやります。
殺陣に興味のある方は、お問合せください!
劇団砂喰社 HP
http://sunakuisya.eco.to/
劇団砂喰社の舞台裏 ブログ
http://sunakuisya.hamazo.tv/e3076780.html
殺陣に興味のある方は、お問合せください!
劇団砂喰社 HP
http://sunakuisya.eco.to/
劇団砂喰社の舞台裏 ブログ
http://sunakuisya.hamazo.tv/e3076780.html
2011年06月25日
公演のお知らせです!
6月末に、演劇公演があります!
是非、ご覧ください!

TOMO☆PROJECT presents
SENAインターンシップ事業研修生公演
『父と暮せば』
作:井上ひさし
演出:松尾交子
出演:磯貝祐生恵・奥山貴彦
昭和23年、広島。亡き父の願いが
底なしの絶望から娘をよみがえらせる老女の記憶。
魂の再生の物語。(文庫本背表紙より)
『モンタージュ~はじまりの記憶~』
作:高泉淳子
演出:松尾交子
出演:松尾交子・鈴乃
過去、共に遊んだ、あの少女と今。
そこから紡ぎだされる
ある老女の記録からはじまる物語。
2011年6月30日(木)
会場:スペースCOA(浜松市中区神田町434-1 ハマレイ裏)
時間:13:00~『父と暮せば』/14:30~『モンタージュ』
2011年7月3日(日)
会場:スペースCOA(浜松市中区神田町434-1 ハマレイ裏)
時間:10:30~『モンタージュ』/19:00~『父と暮せば』
2011年7月6日(水)
会場:浜松市和泉会館(浜松市中区泉二丁目6-3)
時間:13:00~『モンタージュ』/14:30~『父と暮せば』
2011年7月13日(水)
会場:磐田市中泉公民館 視聴覚室(磐田市中泉2404-1)
時間:13:00~『父と暮せば』/14:30~『モンタージュ』
チケット:
スペースCOA公演
一般:通し券1,500円/1公演のみ1,000円
高校生以下:通し券1,000円/1公演のみ800円
和泉会館・中泉公民館公演 カンパ制
(一部を東北の震災の義援金にさせていただきます)
予約申込・お問合せ:
TOMO☆PROJECT
tel:053-411-6135 fax:053-411-6138
メール:tomopro@pafu.eco.to
ブログ:http://tomoproject.hamazo.tv/
是非、ご覧ください!

TOMO☆PROJECT presents
SENAインターンシップ事業研修生公演
『父と暮せば』
作:井上ひさし
演出:松尾交子
出演:磯貝祐生恵・奥山貴彦
昭和23年、広島。亡き父の願いが
底なしの絶望から娘をよみがえらせる老女の記憶。
魂の再生の物語。(文庫本背表紙より)
『モンタージュ~はじまりの記憶~』
作:高泉淳子
演出:松尾交子
出演:松尾交子・鈴乃
過去、共に遊んだ、あの少女と今。
そこから紡ぎだされる
ある老女の記録からはじまる物語。
2011年6月30日(木)
会場:スペースCOA(浜松市中区神田町434-1 ハマレイ裏)
時間:13:00~『父と暮せば』/14:30~『モンタージュ』
2011年7月3日(日)
会場:スペースCOA(浜松市中区神田町434-1 ハマレイ裏)
時間:10:30~『モンタージュ』/19:00~『父と暮せば』
2011年7月6日(水)
会場:浜松市和泉会館(浜松市中区泉二丁目6-3)
時間:13:00~『モンタージュ』/14:30~『父と暮せば』
2011年7月13日(水)
会場:磐田市中泉公民館 視聴覚室(磐田市中泉2404-1)
時間:13:00~『父と暮せば』/14:30~『モンタージュ』
チケット:
スペースCOA公演
一般:通し券1,500円/1公演のみ1,000円
高校生以下:通し券1,000円/1公演のみ800円
和泉会館・中泉公民館公演 カンパ制
(一部を東北の震災の義援金にさせていただきます)
予約申込・お問合せ:
TOMO☆PROJECT
tel:053-411-6135 fax:053-411-6138
メール:tomopro@pafu.eco.to
ブログ:http://tomoproject.hamazo.tv/
2011年06月06日
公演のお知らせです!
毎週木曜日の13:30~16:00まで、スタジオで練習しているシニア劇団浪漫座さんが、劇場で、公演します!

夢を叶えるシニア劇団浪漫座
デイサービス巡業公演作品
「シンデレラ物語」
脚本:鈴木みどり
演出:松尾交子
日にち:6月12日(日)
時 間:10:45開場/11:00開演
会 場:スペースCOA
(浜松市中区神田町434-1 ハマレイ裏)
出演者:
松島喜美子、中山理恵、荒波テレサ、内田智弥子、秀吟、鈴木みどり、高部圭、夢孝太、R.
チケット:カンパ制
(一部は東北の震災の義援金にさせていただきます)
申込・問合せ先
TOMO☆PROJECT:松尾
電話:053-411-6135 FAX:053-411-6138
メール:roman@pafu.eco.to
ブログ:http://romanza.hamazo.tv/

夢を叶えるシニア劇団浪漫座
デイサービス巡業公演作品
「シンデレラ物語」
脚本:鈴木みどり
演出:松尾交子
日にち:6月12日(日)
時 間:10:45開場/11:00開演
会 場:スペースCOA
(浜松市中区神田町434-1 ハマレイ裏)
出演者:
松島喜美子、中山理恵、荒波テレサ、内田智弥子、秀吟、鈴木みどり、高部圭、夢孝太、R.
チケット:カンパ制
(一部は東北の震災の義援金にさせていただきます)
申込・問合せ先
TOMO☆PROJECT:松尾
電話:053-411-6135 FAX:053-411-6138
メール:roman@pafu.eco.to
ブログ:http://romanza.hamazo.tv/
2011年03月31日
2011年03月09日
次期公演はなんとTHAT'S on NOISEの再演!!
TOMO☆PROJECT
SENAインターンシップ事業研修生公演
『THAT'S on NOISE』
クリスマス直前の学園祭、放送部が行うミニFM局で恋愛偏差値一桁男子2人と恋愛経験豊富な女子1人に投げかけられる恋バナ質問。恋愛に絶対という答えはあるのか!?
高校生たちの恋愛セオリー!!
気鋭の新人狐野俊法が書き下ろし、今年1月に上演された本作品!
今回新たに演出松尾交子が手を加え、キャストも変わり一味違ったものとなっております!
出会いの季節である春の入口に、恋のお話はいかがですか?
-----
キャスト:
村松雅章、熊谷大喜、宮崎舞、鈴木伽奈
窪田純也、清水健太、剣持亮宏、菊池悠
大石晟雄、落合謙吾、皆方望
開演時間:
3月26日(土)
・12時30分
・14時
・15時30分
・17時
・18時30分
・20時
3月27日(日)
・12時30分
・14時
・15時30分
・17時
(開場は全て15分前)
会場:
スペースCOA (浜松市中区神田町434-1、浜松冷蔵(ハマレイ)さん裏側、MEGAドンキ・ホーテから約3分)
チケット無し・カンパ制(0円からのお支払いとなります。)
座席予約、お問い合わせはこちらまで↓
th@pafu.eco.to
「お名前」「日時」「人数」を書いてご連絡下さい!
また、お電話でのご予約、お問い合わせの場合は
053-411-6135までどうぞ!
TOMO☆PROJECTのBLOG → http://tomohigh.hamazo.tv/
相互リンク受付中、ぜひご連絡下さい☆
-----
■スペースCOA案内■
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E137.43.11.2N34.41.10.4&s1=%A2%A9432%2D8047%20%C0%C5%B2%AC%B8%A9%C9%CD%BE%BE%B%B%D4%C3%E6%B6%E8%BF%C0%C5%C4%C4%AE%A3%B4%A3%B3%A3%B4%2D%A3%B1
浜松駅バスターミナル4番乗り場より
⑩弁天島温泉または⑫高塚馬郡行き乗車約15分→「よろい橋」下車
SENAインターンシップ事業研修生公演
『THAT'S on NOISE』
クリスマス直前の学園祭、放送部が行うミニFM局で恋愛偏差値一桁男子2人と恋愛経験豊富な女子1人に投げかけられる恋バナ質問。恋愛に絶対という答えはあるのか!?
高校生たちの恋愛セオリー!!
気鋭の新人狐野俊法が書き下ろし、今年1月に上演された本作品!
今回新たに演出松尾交子が手を加え、キャストも変わり一味違ったものとなっております!
出会いの季節である春の入口に、恋のお話はいかがですか?
-----
キャスト:
村松雅章、熊谷大喜、宮崎舞、鈴木伽奈
窪田純也、清水健太、剣持亮宏、菊池悠
大石晟雄、落合謙吾、皆方望
開演時間:
3月26日(土)
・12時30分
・14時
・15時30分
・17時
・18時30分
・20時
3月27日(日)
・12時30分
・14時
・15時30分
・17時
(開場は全て15分前)
会場:
スペースCOA (浜松市中区神田町434-1、浜松冷蔵(ハマレイ)さん裏側、MEGAドンキ・ホーテから約3分)
チケット無し・カンパ制(0円からのお支払いとなります。)
座席予約、お問い合わせはこちらまで↓
th@pafu.eco.to
「お名前」「日時」「人数」を書いてご連絡下さい!
また、お電話でのご予約、お問い合わせの場合は
053-411-6135までどうぞ!
TOMO☆PROJECTのBLOG → http://tomohigh.hamazo.tv/
相互リンク受付中、ぜひご連絡下さい☆
-----
■スペースCOA案内■
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E137.43.11.2N34.41.10.4&s1=%A2%A9432%2D8047%20%C0%C5%B2%AC%B8%A9%C9%CD%BE%BE%B%B%D4%C3%E6%B6%E8%BF%C0%C5%C4%C4%AE%A3%B4%A3%B3%A3%B4%2D%A3%B1
浜松駅バスターミナル4番乗り場より
⑩弁天島温泉または⑫高塚馬郡行き乗車約15分→「よろい橋」下車
2011年03月05日
2010年11月23日
俳優研修生募集中!
舞台芸術を活用した、まちおこしビジネス担い手養成プログラムを学ぶ研修生を募集しています。
受講料無料で、演劇・バレエ・ダンス・日舞・殺陣・パフォーマンスを専門家から学ぶことが出来ます。
定員10名で、〆切は、12月3日(金)まで。
詳しくは、コチラ
↓
http://ihats.jp/
受講料無料で、演劇・バレエ・ダンス・日舞・殺陣・パフォーマンスを専門家から学ぶことが出来ます。
定員10名で、〆切は、12月3日(金)まで。
詳しくは、コチラ
↓
http://ihats.jp/
2010年10月29日
「知香塾アロマ講座で役立つ知識と収入を得る」

今、ちまたでブームになっているアロマ(芳香)
スペースCOAでは、専門講師を呼んで、
アロマについての基本的な使い方を教えていただきます。
香りによって効果のある様々なこと、是非、学びに来て下さい。
エツ!こんなことが・・・
勉強に集中できるゾ!「受験対策アロマ」
寒い冬の前に対策しよう!「風邪予防アロマ」
ホントはツライの…「ストレス改善アロマ」
ちょっと気になる「歯周病対策アロマ」
人には言えないけど「水虫対策アロマ」
楽しい旅行の為に「船酔いバス酔い対策アロマ」
実は悩んでます「男女&親子関係を縮めるアロマ」
他にも良い事いっぱい
だけど・・・
『知識が収入になったらもっと素晴らしいのに・・!』
香りの知識をちょっと入れるだけで
改善できる色んなこと
あなたと家族、そして、お友だちのために、
聴いてみてください。
11月6日(土) 19:00~
会場:スペースCOA
受講料:¥1000(テキスト付)
主催:
星野茂昭 070-5030-5518
star78@wm.pdx.ne.jp
タグ :アロマ
2010年10月18日
浜松お笑いライブ出世城、12月4日に築城

12月4日(土)より、いよいよスペースCOAで「浜松お笑いライブ出世城」が始まります!
毎月第1土曜日の19:30から、抱腹絶倒の笑いの陣が雄たけびをあげて出陣です!
さあ、このライブから出世するお笑い芸人は誰!?
入場料は、¥1000 です。
お問合せは
TEL:090-8956-7408<尾上>
mail:hamamatsu_owarai@yahoo.co.jp まで!
浜松お笑いライブ出世城、開催日
2010年12月4日(土) 19:30~
2011年1月15日(土) 19:30~
2011年2月5日(土) 19:30~
2011年3月5日(土) 19:30~
2011年4月2日(土) 19:30~
2011年5月7日(土) 19:30~
ぜひぜひ、笑いに来てください!
2010年09月26日
小劇場スペースCOAで、公演しませんか?
9月11日にオープンした小劇場スペースCOA。
只今、ここで土曜日の夜に公演していただける
団体・個人を募っています。
スペースは、幅3.6m(5m)×奥行7.2m。
ひな壇の客席がついています。
ステージの使い方にもよりますが、
40~50人収容可能。
<使用料金>
リハーサル・練習/会場費1日:¥10,000
本番/会場費1日:¥20,000
照明一式/1日:¥5,000
音響一式/1日:¥5,000
(2010年12月末まで、来年以降は変動あり)
公演告知は、チラシ折込・インターネット等、
ご協力いたします。
制作面でのご相談にものります。
まずは一度、ご連絡ください。
TOMO☆PROJECT
TEL:053-411-6135
FAX:053-411-6138
mail:tomopro@pafu.eco.to
参考までに、下記をクリックしてみてください。
①こけら落とし公演
「明日、春は来る」舞台写真
②skc公演
「サンタめん」舞台写真
只今、ここで土曜日の夜に公演していただける
団体・個人を募っています。
スペースは、幅3.6m(5m)×奥行7.2m。
ひな壇の客席がついています。
ステージの使い方にもよりますが、
40~50人収容可能。
<使用料金>
リハーサル・練習/会場費1日:¥10,000
本番/会場費1日:¥20,000
照明一式/1日:¥5,000
音響一式/1日:¥5,000
(2010年12月末まで、来年以降は変動あり)
公演告知は、チラシ折込・インターネット等、
ご協力いたします。
制作面でのご相談にものります。
まずは一度、ご連絡ください。
TOMO☆PROJECT
TEL:053-411-6135
FAX:053-411-6138
mail:tomopro@pafu.eco.to
参考までに、下記をクリックしてみてください。
①こけら落とし公演
「明日、春は来る」舞台写真
②skc公演
「サンタめん」舞台写真
2010年09月22日
殺陣教室開催してます。

スペースCOAでは、毎月第3火曜日の19:00~21:00に、殺陣教室を開催しています。
講師は、ギャラクシーアクションクラブ。
チャンバラ、アクションなどの基本から応用まで学べます。
参加費は、¥1,000
お気軽に、ご連絡ください。
tel:053-411-6135
fax:053-411-6138
mail:info@pafu.eco.to
2010年08月17日
こけら落とし公演決定!
新:スペースCOAのこけら落とし公演が決定しました!
ぜひ、足を運んでみてください!
*****
TOMO☆PROJECT ACT16<高校演劇プロジェクト>
スペースCOAこけら落とし公演
「明日、春は来る」
作:大石晟雄(「平成21年度静岡県高校生創作劇脚本コンクール」優秀賞受賞)
演出:松尾交子
浜松北高校×浜松江ノ島高校生による、3人芝居
若き高校生たちのユカイで、ちょっとセンチメンタルな物語。
学校を越えて挑戦する高校生たちの熱い演技に、ご期待下さい。
日時:2010年
9月11日(土) 19:00
9月12日(日) 13:30/16:00
(開場は開演の30分前)
会場:スペースCOA
(浜松市中区神田町434-1 ハマレイ裏)
公演カンパ:¥500
出演:熊谷大喜・大石晟雄・大庭理生
観劇お申込み先
TOMO☆PROJECT
tel:053-411-6135
mail:th@pafu.eco.to
blog:http://tomohigh.hamazo.tv
ぜひ、足を運んでみてください!
*****
TOMO☆PROJECT ACT16<高校演劇プロジェクト>
スペースCOAこけら落とし公演
「明日、春は来る」
作:大石晟雄(「平成21年度静岡県高校生創作劇脚本コンクール」優秀賞受賞)
演出:松尾交子
浜松北高校×浜松江ノ島高校生による、3人芝居
若き高校生たちのユカイで、ちょっとセンチメンタルな物語。
学校を越えて挑戦する高校生たちの熱い演技に、ご期待下さい。
日時:2010年
9月11日(土) 19:00
9月12日(日) 13:30/16:00
(開場は開演の30分前)
会場:スペースCOA
(浜松市中区神田町434-1 ハマレイ裏)
公演カンパ:¥500
出演:熊谷大喜・大石晟雄・大庭理生
観劇お申込み先
TOMO☆PROJECT
tel:053-411-6135
mail:th@pafu.eco.to
blog:http://tomohigh.hamazo.tv
